※お知らせ※

「ホラー映画って呪怨が怖いの?」はこのたびリニューアルいたしました。

その名も「ホラー映画勝手にランキングブログ|ホラキング」です。

こちらのブログは更新停止となります。よろしくお願いします。

バタフライ・エフェクトって怖いの?

サスペンス洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。ネットで異常に評判のいい作品「バタフライ・エフェクト」見ました。


DMMでレンタルする

あらすじ:記憶喪失を患うエヴァンは、治療の一環として、日記をつけていた。13歳のとき、エヴァンは幼なじみのケイリーと遊ぶうちに大きな事故を起こしてしまうが、彼にはその記憶もない。大学生となり、記憶喪失から解放されつつあったが、少年時代につけていた日記がきっかけとなって、エヴァンの記憶にまたもや変化が起こり…。



世紀のイケメン俳優でありデミ・ムーアの旦那「アシュトン・カッチャー」主演のラブサスペンスって感じですが、評判通り面白かったと思います。史上最も切ないエンディングも良かったです。てか、これから見る人は予備知識なしで見たほうが面白いと思うので、

これから鑑賞予定の人はココから先は読まないほうがいいですよ。






映画が始まってすぐ、何かから逃げるイケメン。

こんな切羽詰まった状態から始まるなんて「なんて画期的なんだ」と思っていたらいきなり子供時代に戻ります。

たまに記憶がなくなるらしいのですが、後から考えると記憶がないのは包丁のシーンが最初ではないかと思うんですが、前からその症状はあったようです。あっ、ケイリーと初めて会った時も記憶が無いんですね。じゃないと戻れないですから。

7歳の頃の話が続くんですが、話が途切れ途切れで全然訳がわかりません。大事なところの記憶が飛んでしまい急に場面変換するからです。そして「あれはどうなった?」「これはどうなった?」と考えているうちに13歳くらいに成長します。

この13歳の頃も頻繁に記憶が飛びます。犬を殺される寸前や郵便ポストにダイナマイトを入れてイタズラした後も大事な部分の記憶が飛んでしまいます。なにか大事故が起こったようなんですが結局なんだか分からずに終わります。で、冒頭のイケメンはいつになったら出てくるんだ?って思っていたらやっと大学生になって出てきました。

13歳の頃、「君を迎えに来る」というメッセージを残し引っ越したイケメンはその頃の記憶を取り返そうとし久しぶりに昔の友達に会いに行きます。パシリっぽかったおデブちゃんはプラモを作り続ける暗い性格に、好きだった女の子ケイリーは使えない女に成り下がってました。そして過去に何があったか聞き出そうとしたら自殺してしまいます。

ここから過去を変えようとするイケメンの格闘が始まります。過去に戻って事実を一つ変えると未来が大きく変わります。思わず「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を思い出しました。

ケイリーを助けようとするとケイリーの兄がチンピラに、兄の悪行をやめさせようとするとおデブちゃんが廃人に。おデブちゃんを助けようとすると自分が障害者に。あっちを立てるとこっちが立たず。結局みんなが満足いく結果なんて無いんでしょうね。イケメンの都合のいい未来がケイリーにもいい未来とは限らないでしょうし。結局イケメンが自分の都合のいいように未来を変えようとしているだけの話なんですよね。

そしてみんなが幸せに暮らせる方法を思いついたイケメンが実行に移します。それが冒頭のシーンに繋がります。これが史上最も切ないエンディングへの布石となります。愛するケイリーのためにイケメンが選択した未来は本当に幸せだったんでしょうかね?ちょっとキレイに終わりすぎたような気もします。最後まで自分の都合のいい未来のためにもがき続けて父のようになってもよかったんじゃないかなと思います。

別エンディングも2つありましたが、やっぱり劇場版が一番いいエンディングでしょうね。ストーカーエンディングもイケメンのエゴが出ていたんですがあのエンディングではこんなに支持されないでしょうね。

ところでケイリーは未来が変わるたびに別人のような変身ぶりです。イケメンは髪の長さとヒゲの形くらいしか変わりませんが、ケイリーは化粧っけのない地味な女になったりキャリアウーマン風になったり、アングラの売春婦みたいになったりホント印象がガラっと変わります。あのエンディングもケイリーの変わりっぷりがあったから感動できたんじゃないかなと思います。

次は駄作と評判の2を見ます(笑)

※追記

みなさんの記事を読んで知りましたが、セルDVDにはディレクターズカット版のエンディングがあるそうです。このエンディングが本当のエンディングだそうでフィルムを見る前のメモの意味がこれでわかるようです。ということでYouTubeで探したらありましたので紹介します。このエンディングだと話の辻褄が合うんじゃないでしょうか?




[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)
関連記事一覧
この記事へのコメント
いつも弊記事へTBして戴きありがとうございます。こちらへのコメントは初めてだと思います。

最近seesaaとの相性が悪いので、ハンドルネームに記事アドレス残しておきました。

過去を変えられたらそんな楽な人生はないんですけどね。
「ジャケット」という時間SFがらみのサスペンスでも「過去を変える」お話でした。
こういう作品が多いのは現状に満足できない人が多い証拠ですね。

逆に過去を変えない為にあくせくする「サマータイムマシン・ブルース」なんて傑作もありますが、コメディなのでとりあえずこちらでは関係ないですか(笑)。
Posted by オカピー at 2008年08月11日 02:24
TBありがとうございます。 こちらからは出来なかったようですので、ここにTBさせてください。 わたしもディレクターズカット版、見てみたいです。
Posted by みのり(楽蜻庵別館) at 2008年08月11日 12:13
すけきよさん☆ 残暑お見舞い申し上げます。お久しぶりです(^^)
オタクかなりサボってますが、生きてます
この作品はレンタルランクが上位なのがよくわかります。切ないサスペンスでした。
2は駄作ですかぁ(笑)それでもいつか観ます。
Posted by Lance at 2008年08月13日 00:40
オカピーさん>コメントありがとうございます。TBの相性って困りますよね。僕はgooに送れなくて困ってます。

「サマータイムマシン・ブルース」って面白そうですね!でもこのブログではホラーしか紹介しないので書きませんが(笑)
Posted by すけきよ at 2008年08月15日 19:39
みのりさん>ディレクターズカット版気になりますよね。このエンディングだったら名作になるっていう意見が多いです。でも万人受けするような結末じゃないと思います。
Posted by すけきよ at 2008年08月15日 19:41
Lanceさん>おひさひぶりです。最近マイナーな作品ばかり見てるのでTBできないっていう事情があるんですが。

2は駄作ですね。1が良すぎたので反動が大きいっていう理由もあるんですけどね(笑)
Posted by すけきよ at 2008年08月15日 19:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 「一匹の蝶が羽ばたいた結果、地球の裏側で竜巻が発生する」という、初期の小さな差異が将来的には予測不可能なくらい大きな違いを生むというカオス理論を効果的に用いた異色作『バタフライ・エフェクト』。もうすぐ..
Weblog: めでぃあみっくす
Tracked: 2008-08-10 15:05

バタフライ・エフェクト
Excerpt: バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション2004年度・米・113分 The Butterfly Effect ■監督/脚本:エリック・ブレス/J・マッキー・グルーバー ■出演:アシュト..
Weblog: シェイクで乾杯!
Tracked: 2008-08-10 15:14

バタフライ・エフェクト
Excerpt:  『きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る。 それは、神にも許されない行為。』  コチラの「バタフライ・エフェクト」もKaz.さんのご紹介で観ましたぁ〜♪  この映画のタイトルにもなっている..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
Tracked: 2008-08-10 16:47

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 【THE BUTTERFLY EFFECT】PG-122005/05/14公開製作国:アメリカ監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー出演:アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート、ウィ..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
Tracked: 2008-08-10 17:31

バタフライ・エフェクト/アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート、ウィリアム・リー・スコット
Excerpt: 記憶モノというよりはタイムパラドックスものって感じなんですね。主人公は日記をトリガーにして失われた記憶の中にある「あの時」に戻って、愛する幼なじみの人生を救うため過去を変えようとする。しかし、歴史はそ..
Weblog: カノンな日々
Tracked: 2008-08-10 18:16

DVD「バタフライ・エフェクト」
Excerpt: 前評判が良かったけど見逃していた映画です。 珍しく亭主も観たいと言うのですがDVDレンタルもずっーと待ち状態 ようやくレンタルで借り...
Weblog: ちょっとひとことええでっかぁ〜♪
Tracked: 2008-08-10 20:48

「バタフライ・エフェクト」
Excerpt: タイムスリップものなんだけど、SFという雰囲気は全くなくて、シリアスなサスペンスに仕上がってます。しかもタイムマシンを使わないから、機械が壊れたとか、燃料がないとかそんな悩みはありません(^^; です..
Weblog: the borderland 
Tracked: 2008-08-10 21:06

映画「バタフライ・エフェクト」鑑賞。
Excerpt: バタフライ・エフェクト プレミアム・エディション 「バタフライ・エフェクト」を観て来た。 自称時間モノは好き、という旦那と珍しく2人で。 “バタフライ・エフェクト”とは、「ある場所で蝶が羽ば..
Weblog: 空飛ぶさかな文芸部
Tracked: 2008-08-10 21:22

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 一羽の蝶が羽ばたくと、地球の裏側で竜巻が起こる
Weblog: 悠雅的生活
Tracked: 2008-08-10 21:52

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 自らの人生を軌道修正しようとする大学生エヴァン。少年時代の一瞬の行動の違いが十数年後の未来を大きく変えている。しかし、過去に戻り自らの行動を変えるたびごとに、誰かの人生が大きく狂っていく。そして最後に..
Weblog: たにぐちまさひろWEBLOG
Tracked: 2008-08-10 23:52

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 映画 バタフライ・エフェクト 製作年度 2004年 上映時間 114分 監督 エリック・ブレス 、J・マッキー・グルーバー 製作総指揮 ケイル・...
Weblog: MOVIE FLOWER 映画の記録と感想と
Tracked: 2008-08-11 00:51

バタフライ・エフェクト 面白かった☆
Excerpt: 上映中の「バタフライ・エフェクト」、私がこれを見たのは去年飛行機の中ででした。聞いたこともないタイトルだし、つまんなそうなんて思っ...
Weblog: ポコアポコヤ 映画倉庫
Tracked: 2008-08-11 08:34

「バタフライ・エフェクト」
Excerpt: 「バタフライ・エフェクト」 千代田区公会堂で鑑賞 甘く見てました。完璧やられました。しっかり騙されたという事です。「オッ!『メメント』かな?」と思ったり、いつもの多重人格かと確信したりしたのです..
Weblog: てんびんthe LIFE
Tracked: 2008-08-11 08:57

「バタフライ・エフェクト」
Excerpt: 記憶喪失ものの傑作といえば、戦前なら「心の旅路」、戦後なら「かくも長き不在」でしょうか。人工的に記憶を抹殺する「エターナル・サンシャイン」というのもありました。最近では「バタフライ・エフェクト」が傑作..
Weblog: 不良中年・天国と地獄
Tracked: 2008-08-11 09:10

バタフライ・エフェクト
Excerpt: これはゴメンナサイですね。楽しめたかどうかで言うと、最悪の部類です。全然、楽しくなかった。理由は、難しかった(難しく考えすぎた)のと、感情移入度がゼロだったことかな。
Weblog: しーの映画たわごと
Tracked: 2008-08-11 10:24

バタフライ・エフェクト
Excerpt: THE BUTTERFLY EFFECT 2003年:アメリカ 監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グラバー 出演:アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート、エリック・ストルツ、ウィリア..
Weblog: mama
Tracked: 2008-08-11 12:44

バタフライ・エフェクト
Excerpt: ひょんなことから観ることができるチャンスがあった。 内容は、過去に戻り未来を変えることができる男の話。 題名のとおり、少しのことでもどこかで大きな影響を与えるという、 よくあるようなアイデアだけど、..
Weblog: CAMARO BLOG
Tracked: 2008-08-11 13:14

バタフライ・エフェクト
Excerpt: オフィシャルサイト 2003年アメリカ 監督:エリック・ブレス&J・マッキー・グラバー 出演者:アシュトン・カッチャー/エイミー スマート/エリック・ストルツ/ウィリアム..
Weblog: SSKS*
Tracked: 2008-08-11 21:56

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 映画「バタフライ・エフェクト」の感想です
Weblog: ジャスの部屋 -映画とゲーム-
Tracked: 2008-08-12 11:07

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 2004年 米 監督・脚本: エリック・ブレス/J.マッキー・グラバー 出演: アシュトン・カッチャー/エイミー・スマート/エリック・ストルツ/ウィリアム・リー・スコット エヴァンは少年時代何か..
Weblog: オタク部屋
Tracked: 2008-08-13 00:13

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 2004年度 アメリカ作品 114分 アートポート配給 原題:THE BUTTERFLY EFFECT STAFF 監督:エリック・ブレス 脚本:エリック・ブレス J・マッキー・グルーバー CAS..
Weblog: pure's movie review
Tracked: 2008-08-23 22:30

『バタフライ・エフェクト』を観たぞ〜!
Excerpt: 『バタフライ・エフェクト』を観ました初期のごく小さな差違が、将来的に予測不能な大きな違いを生じるというカオス理論を元に愛する者を救うため、過去を書き換えようとした男が体験する想像を超えた出来事をスリリ..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
Tracked: 2008-08-24 00:19

映画鑑賞感想文『バタフライ・エフェクト』
Excerpt: さるおです。 『THE BUTTERFLY EFFECT/バタフライ・エフェクト』を観たよ。 監督は『FINAL DESTINATION 2/デッド・コースター』のエリック・ブレス(Eric Bres..
Weblog: さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバー
Tracked: 2008-10-28 22:17

◆DVD・バタフライ・エフェクト
Excerpt: バタフライ・エフェクト監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グラバー出演者:アシュトン・カッチャー、 エイミー・スマート、 エリック・ストルツ、 ウィリアム・リー・スコット収録時間:114分レンタル開..
Weblog: 映画大好き☆
Tracked: 2009-01-27 00:22

バタフライ・エフェクト
Excerpt: 作品情報 タイトル:バタフライ・エフェクト 制作:2004年・アメリカ 監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー 出演:アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート、ウィリアム・リー・スコット、..
Weblog: ★★むらの映画鑑賞メモ★★
Tracked: 2010-09-10 02:50