この記事へのトラックバック
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 最高だ…。ロメロ愛あふれる最高傑作なゾンビ・コメディ映画。とにかく笑える。アホすぎる。しかも笑えるだけじゃない。きちんとゾンビ映画としてのツボは押さえてあるので、グロテスクなシーンもあるし、恐怖感や閉..
Weblog: 不機嫌なハウスワイフ 〜日常、映画ときどきアメリカ〜
Tracked: 2007-05-12 22:25
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 2004年 英 監督 エドガー・ライト 脚本 エドガー・ライト/サイモン・ペッグ 出演 サイモン・ペッグ/ケイト・アシュフィールド/ニック・フロスト/ディラン・モーラン/ルーシー・デイヴィス/ペネロ..
Weblog: オタク部屋
Tracked: 2007-05-12 23:33
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt:
英国発「アナタのツッコミを待ってます」的ボケまくりゾンビ映画です。
あらすじ
電気屋さんの販売員のショーン君は29歳。
親友で同居人のエドはだらしのなさとしまりのなさの塊りのようなヤツ。..
Weblog: filmをめぐって
Tracked: 2007-05-13 02:51
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 製作年度 2004年
製作国 イギリス
上映時間 100分
監督 エドガー・ライト
原作 −
脚本 サイモン・ペッグ 、エドガー・ライト
音楽 ダン・マッドフォード 、..
Weblog: タクシードライバー耕作の映画鑑賞日誌
Tracked: 2007-05-13 04:22
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: ショーン・オブ・ザ・デッドサイモン・ペグ エドガー・ライト ケイト・アシュフィー
Weblog: ホラー映画の主張
Tracked: 2007-05-13 05:19
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 俺は変わる。ここから変わるのだ。 2004年(SHAUN OF THE DEAD) 製作国:イギリス 監督:エドガー・ライト 製作総指揮:ティム・ビーヴァン 製作:ニラ・パーク 脚本:サイモン・ペッ..
Weblog: MOVIE-DIC
Tracked: 2007-05-13 10:10
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: ずっと気になってた映画。やっと観た。
レンタル屋さんのホラーコーナーになくて、コメディコーナーにあった(笑)
ゾンビのパロディって知ってたけど、前半がかなり良かった。
後半は普通のゾンビ映画..
Weblog: ゴロゴロしあたー
Tracked: 2007-05-13 16:01
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: ショーンは29歳の家電販売店の店員。彼は夜になると恋人のリズと同居人のでぶのエドといつもウィンチェスター・パブにいる。リズは単調な生活に嫌気がさしてきて、「たまには違う店で2人でディナーをしよう」と..
Weblog: ROCK‘N‘HORROR
Tracked: 2007-05-13 18:42
ショーン・オブ・ザ・デッド・・・・ゾンビは走らない
Excerpt: この映画、皆さんのところのレヴュー読んで面白くて、ず〜っと探していたんですよ。TUTAYAに置いて無くてね。「なんでないんだ〜!」と半ば諦めていたところ、違うレンタル屋で見つけました。でもビデオしかな..
Weblog: ぷち てんてん
Tracked: 2007-05-13 20:19
「ショーン・オブ・ザ・デッド」
Excerpt: 適度に笑えたイギリス映画の匂いが立ち込める、ホラーコメディだった。
ゾンビたちがゾロゾロ登場するまで、やや時間がかかるのでちょっと気が焦ったかな(笑
29歳の主人公ショーンとその友達エドのお二方が..
Weblog: 雑板屋
Tracked: 2007-05-14 18:11
26 ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: [画像]
主人公ショーンは仕事をせずゲームやってるエドと同居。ショーンは電気店で働いているものの・・・。なじみのパブ、ウィンチェスターに入り浸り。
ある日、恋人リズに愛想をつかされフラれ..
Weblog: Come Back Johnny!
Tracked: 2007-05-14 21:32
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: ショーン・オブ・ザ・デッドを観ました。
ゾンビ映画のパロディです。
Weblog: 気ままなコメント
Tracked: 2007-05-15 01:05
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: イギリスで大ヒットし、アメリカでも評判を呼んだ日本劇場未公開の本格ゾンビ・パロディ映画。ジョージ・A・ロメロ監督の「ゾンビ」を下敷きに、大人になり切れないダメ男の恋の行方と生き残りを懸けた戦いを、ユー..
Weblog: Extremelife
Tracked: 2007-05-16 18:55
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 何と本国イギリスでは初登場No.3、5週連続TOP10を記録した(らしい)ゾンビ・コメディ。
ちなみにこれ邦題かと思いきや原題のまま。
元々ビル・ナイ(「スティル・クレイジー」「ラブ・アクチュ..
Weblog: Imagination From The Other Side
Tracked: 2007-05-16 20:37
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt:
2004年:アメリカ
監督:エドガー・ライト
出演:サイモン・ペッグ、ケイト・アッシュフィールド、ニック・フロスト、ビル・ナイ
ロンドンに暮らすショーンは、いい歳して人生の目標や目的を持..
Weblog: mama
Tracked: 2007-05-29 12:20
「ショーン・オブ・ザ・デッド」
Excerpt: ホラーものって、積極的には見ないほうなんだけど・・・
本作は、どうもコメディ・ホラー・・という噂を聞いてたので、
見てみようかなっ・・・と思ってたけど、
なかなかレンタルできずにいた、ひらりん待..
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2007-11-06 14:46
ショーン・オブ・ザ・デッド 〜DVDにて〜
Excerpt: ショーン・オブ・ザ・デッド・・・評価 4
5→かなり面白いっ
4→面白いっ
3→ふつーかな
2→まぁまぁ
1...
Weblog: 三日月のしっぽ。
Tracked: 2008-01-09 11:24
ショーン・オブ・ザ・デッド (2004)
Excerpt: コメディーにしてはストーリーが良く出来てるね。ラストもちょっと切なくてイイ感じだし。ゾンビも無駄にリアル。QUEENの「Don't Stop Me Now」にのせてゾンビを殴るシーンは近年稀に見る名シ..
Weblog: シネマ・コネクション
Tracked: 2008-01-16 15:16
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: ショーン・オブ・ザ・デッド
監督:エドガー・ライト
出演:サイモン・ペッグ、ケイト・アシュフィールド、ニック・フロスト、ディラン・モ...
Weblog: ひめの映画おぼえがき
Tracked: 2008-04-13 14:32
ショーン・オブ・ザ・デッド
Excerpt: 5月22日(木) DVD ショーン・オブ・ザ・デッド出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンメディア: DVD 'Shaun Of The Dead' Official Sit..
Weblog: ダイターンクラッシュ!!
Tracked: 2008-06-01 23:13
ショーン・オブ・ザデッド◆SHAUN OF THE DEAD(2004)
Excerpt: 偶然レンタルショップで見つけました!
どうしても観たいと思っていた“ショーン・オブ・ザ・デッド”のDVDです。先日、日本で初めて公開実現された“ホットファズ、俺たちスーパーポリスマン”を製作したエド..
Weblog: 銅版画制作の日々
Tracked: 2009-04-18 14:32
これ面白いですよね。私、お気に入りなんです。
ゾンビ愛に溢れた映画。
ほんと、その通り!!
その後のダイアンには笑えました。
「Don't Stop Me Now」のシーン
最高ですよね。私もオススメします。
「そのタイトルを見たら駄作と疑え」と言われてる“〜・オブ・ザ・デッド”のなかで、これはずば抜けてますね。
『ランド〜』『ダンス〜』 もよかったけど、これが一番オススメしやすいです。
コメントは初めてさせていただきます。
これは初めて「バタリアン」を観たときに受けた衝撃に近いものがありました。
かなり長い間周囲がゾンビだらけになっているのに気づかないのにも驚きましたが、慌てているときでも、きちっと自己主張しているところがいいですね。
音楽に関しては序盤でレコード投げるときも、誰のレコードなのかで、投げる/投げないを決めていたり、クイーンの音楽に合わせてというのもよかったですね。
一番吹き出したのは、予期していなかったこともあってか、あのダーツがショーンの頭に刺さったときでしょうか。普通に痛いって!!
トラックバックありがとうございました。
こちらからもさせていただきました。
こちらで、あのQueenの曲のシーンが見れてとってもうれしいです^^)
久しぶりに見ましたが、やはり笑っちゃいますよね。
笑いながらも、外のゾンビがいつ襲ってくるかと、絶体絶命という感じだし、なかなかハラハラさせてもくれます〜。
私は、当時ビデオでしかなくて特典を見ていないのです。
DVDで見直ししないといけないですね。
その後のダイアンの話を、見なくては〜〜♪
大大大好きdeath!!w
アホな映画で、作り手の楽しさが伝わります♪
あとゾンビの真似でパブまでたどり着くとか
挙げたらキリないですww。
誰にでもオススメできる作品じゃないでしょうか。
あのダーツは痛そうでしたね。吹き出したのもわかりますよ!
ぜひDVDで観てください。後日談は面白いですよ。
あのゾンビの真似は誰でも一度は思いつく作戦じゃないでしょうか(笑)
実際には通用しないと思いますが・・・。