ホラー映画初心者のすけきよです。明らかに「テキサスチェーンソー・ビギング」を意識しているタイトル「テキサス・チェーンキラービギニング」観ました。

DMMでレンタルする
あらすじ:これはテキサスで起こった恐ろしい実話を基に描かれている。戦争から戻ったトレヴァーは“かつての約束を守らなければならない”という悪夢に悩まされ、ヒッチハイクで放浪の旅に出た。テキサスのホーボーケンという地にたどり着いたが、そこで待ち受けていたのは迷い込んだ人々を拷問にかけ、脱走者は容赦なく殺す農場主だった…。
「テキサスチェーンソー・ビギニング」と同じ日にレンタルされたこの作品。思いっきりC級のヒドイ映画かと思いきや、実話を元にしているだけあって結構面白いです。
邦題に邪魔されて敬遠している人も多いかと思いますが、これはこれで割り切って見ると結構面白いですよ。キャストもデニス・ホッパーやショーン・コネリーの息子ジェイソン・コネリーなど結構豪華ですし。てかこの邦題は明らかに失敗ですね!テキサスチェーンソーもどきにしなくても十分満足できる作品だったと思いますが。
ストーリーはヒッチハイクしている放浪者を牧場で奴隷のようにこき使い逃げ出した奴は殺してジャーキーにして売っていたという話です。
殺人には理由がありません。放浪者だといなくなっても探す人がいないからさらってきてこき使う。そして脱走したら捕まえて殺してしまう。これが実話だって言うんだから世の中は怖いですね…。作り話だと怨みや嫉妬などなにか理由があるもんですが、実話だとそんな理由もありません。
放浪者を消耗品だと思っているかのようなこの牧場主。まさに牛や馬と同じ感覚です。血を抜いてビーフならぬヒューマンジャーキーを作って売っています。これも実話なんでしょうか?この辺は作り話なんでしょうか?不明です。
拷問を録音したテープや遺留品などから牧場を捜査しましたが、証拠不十分で罪には問われなかったみたいです。この辺がまた実話の恐ろしいところですね。
明けましておめでとうございます。
これ 観てませんけど、ナンだか楽しそうな(笑)作品ですね。
今年も 「〜オブ ザ デッド」を追求していきたいと思ってます。
よろしくお願いしますっ!!
「〜オブ ザ デッド」は当りはずれが激しいですから追求していくと面白いでしょうね!
今年もよろしくお願いします。
あはは、、、
間違ってTBしちゃった、、、
新年早々、ごめんなさい。
ことよろ〜!
猫姫さんのような映画上級者でも間違えるこの邦題は問題ありですよね。てか普通「本家」を観てからこっち観るものですかね?
これ、一体何のことなんだろう?
と思ってたのですが、意外にも面白そうですね。
意外にも面白いですが、オススメはできません(笑)特にレビューを書くことが無いくらい中身の薄い映画ではあります。