ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀って怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。今回は元祖ゾンビ映画のリメイク作品「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀」観ました。


DMMでレンタルする

あらすじ:ホラーの巨匠、ジョージ・A・ロメロが、彼の盟友であるトム・サヴィーニと手を組んで製作した傑作ホラー。甦った死者が人間と激しい戦いを展開する。



ロメロのデビュー作にして最高傑作と言われる「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」。この作品をロメロ自ら脚本を書き盟友トム・サヴィーニが監督をしたこの作品面白くないわけがないという思いで観ましたが、まぁ、微妙ですかね…。

ストーリーは原作と変わりありません。墓参りに行ったらゾンビに遭遇し、近くの民家に逃げ込み、集まって来た男女と脱出を目指して奮闘するという話です。が、変更点は結構あります。


続きを読む



[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

ナイト・オブ・ザ・リビングデッドって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。ゾンビ映画の基礎となった作品「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」観ました。

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 最終版
DMMでレンタルする

あらすじ:墓参りに訪れたバーバラに突如襲いかかる蘇った死体=ゾンビ。なんとか近くの農家に逃げ込む彼女であったが、群れを成し襲来するゾンビ軍団に家を取り囲まれて…。<映像特典>メイキング、オリジナル予告編、他



ゾンビ映画のカリスマ「ジョージ・A・ロメロ」のデビュー作にして傑作と言われるこの作品。どうせ観るなら最終版でしょうと思ったら、なんと評判の悪いほうでした…。

このDVDには1998年バージョンと30周年記念バージョンなるものが収録されていて、この30周年記念バージョンが余計なものを足したと評判の悪いバージョンなんでしょうか?

最初に観たのが30周年バージョンです。その後1998年バージョンを観ました。

両方比べてみると2つの作品は全く違うテイストの作品になってます。2つを見比べる限りでは30周年バージョンが余計なものを足した方だなって感じました。

両方の違いを比べる前に、初代ゾンビの設定を見てみると結構甘いというかいい加減だなと思う部分もありました。


続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

2001人の狂宴って怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。2000人の狂人のリメイク作品「2001人の狂宴」観ました。


DMMでレンタルする

あらすじ:H・G・ルイスの名作カルトホラー「2000人の狂人」をリメイク。南北戦争で全滅させられた村の住民が亡霊となり、旅人たちをおびき寄せては血祭りに上げていく。





trailer of the movie 2001 maniacs


Author: folkbear
Keywords:  movie trailer 2001 maniacs
Added: January 30, 2007



この作品は南北戦争がテーマになっているため南北戦争を知らない人にはちょっと世界観が理解しにくい部分があると思います。

続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

28日後って怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。近所のレンタル店でホラー部門上位にあった映画でタイトルに惹かれたものを選んでみました。夜の戯言のnaruさんが普通のホラーより面白いと言う28日後です。ゾンビっぽくてゾンビじゃない微妙な設定です。

28日後28日後… 特別編 (BEST HITS 50)
発売日: 2005/12/16
製作年: 2002年
製作国: イギリス
収録時間: 113分
出演者: キリアン・マーフィ ナオミ・ハリス



定価: 1,490円
販売価格: 1,340円(10%OFF)
DMMで購入する
DMMでレンタルする

あらすじ:研究所での動物実験が失敗し、死のウィルスが漏れてしまってから28日後。誰もいない病院で昏睡状態から目覚めたバイク・メッセンジャーのジムは、廃墟と化したロンドンの街へさ迷い出る。人を探して彼は教会に入るが、そこにいたのは・・・。

まず始まって間もなくビックリします。なぜならジムのあそこがモロ映ってるからです。

いいの?って感じがしましたがまあ問題ないんでしょう(笑)

誰もいなくなったロンドンの風景がとっても印象的です。ビックペンとベネトンの看板が記憶に残っています。

撮影大変だったろうな〜って考えてしまったくらい誰もいません(笑)

HELLOって叫びながら人を探して彷徨います。このHELLOが最後に出てくるので覚えておくといいかもしれません。

仲間の黒人女性セリーナがなんというか・・・



28日後の続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)