マスターズ・オブ・ホラー/ダンス・オブ・ザ・デッドって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。あの「悪魔のいけにえ」の奇跡以来全くパッとしない監督トビー・フーパーの作品「ダンス・オブ・ザ・デッド」見ました。

マスターズ・オブ・ホラー ダンス・オブ・ザ・デッド
DMMでレンタルする

あらすじ:夫を亡くし、より厳格なモラリストになった母親のケイトは、17歳の純情な娘ペギーを大切に育てていた。ある日、悪の巣窟となっている地元の街マスキートからやってきた青年ジャックとその友人たちが母親の経営する店に立ち寄る。ペギーはジャックに好意を抱くが、マスキートの人たちを嫌うケイトは店から強引に追い出してしまう。その夜、ジャックに誘われて一緒に出かけたペギーは、ルーピー・ダンスのショーが行われている「破滅の館」に向かい、そこで驚愕の事実を知る……。



う〜ん、やっぱり「悪魔のいけにえ」は奇跡だったようです。あの「悪魔のいけにえ」のような狂気に満ちた映像というのはもう撮れないようです。世紀末のような世界観なんですが、なんかよくわかりません。

たしか2008年に第3次世界大戦があってブリズという核テロ攻撃で900万人が死んだ後の世界の話です。てか核なんか受けたことないくせにすぐ被害者ぶるアメリカの民族性がボクは嫌いですが。あんな灰を浴びて皮膚が焼けるくらいで済むなら本当の被爆者は苦労しません。アメリカっていう国はつくづく核兵器を甘く見てますね。まぁ、アメリカの作品見ておいてアメリカ批判しても説得力が全く無いのでやめておきます(笑)

続きを読む



[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マスターズ・オブ・ホラー/ゾンビの帰郷って怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。マスターズ・オブ・ホラー「ディア・ウーマン」のカップリング作品「ゾンビの帰郷」見ました。

マスターズ・オブ・ホラー ゾンビの帰郷
DMMでレンタルする

あらすじ:大統領選を控え、TVのトーク番組で、デイビッド、ジェリー、人気キャスターの三人が議論を交わしていた。途中、戦争で息子を亡くした母親を前に、デイビッドが言葉を詰まらせて、こう言った。「もし一つ願いがかなうのなら、ご子息に戻ってきて欲しい。彼らなら言えるからです。意義ある戦争だったと……」そのコメントを聞いた大統領はいたく感激し、自らの演説でそのまま流用した。その2日後に異変が起きた。戦地から戻って来た兵士の死体が次々と生き返ったのだ。大統領側は、ゾンビ兵士に選挙権を与えれば、投票数が増えると目算し、選挙権を与えてしまう。日常生活に入り込んだゾンビの姿を映し出すTVメディア、そして、それを巧みに利用しようとする大統領の選挙本部。ところがゾンビが、「嘘の戦争のために、女や子供が殺された」と発言し、大統領に投票しないことを公言すると事態が急変した……。



この作品はホラーの名を借りた強烈な反戦映画です。映画じゃなくてドラマか?どっちでもいいですけど。明言はしていませんが露骨にイラク戦争とブッシュ政権を批判しています。この作品を見て何人が反戦意識を高めたかわかりませんが、今はオバマとマケインでブッシュのことなんてすっかり忘れてますよね。結局目の前のことにしか目が行かなくなるのが人間ですから仕方がないんですが。

この「ゾンビの帰郷」ですが最初緊迫したシーンから始まります。車に乗ってるタカビー女と尻に敷かれてるっぽい男、そこにトラックが現われ後ろからゾンビがワラワラと降りてきます。ってかゾンビが車運転してるなんてビックリしました。そんな高知能のゾンビが迫って来る緊迫した状況の中でいきなり男が謝り始めいきなりタカビー女を射殺します。「えっ」と思ったら4週間前に戻ってました。なんて惹き付けられるオープニングでしょう(笑)

続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マスターズ・オブ・ホラー/ディア・ウーマンって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。マスターズ・オブ・ホラー復活祭りってことで(ボクの中だけの復活ですが…)「ディア・ウーマン」見ました。

マスターズ・オブ・ホラー ディア・ウーマン
DMMでレンタルする

あらすじ:男の惨殺死体が発見された。死体には、鹿のひずめで何度も踏みつぶされた痕跡があった。刑事ファラデーは黒人警官のリードとともに捜査にあたる。その頃、ホテルの一室でビジネスマンの惨殺死体が発見された。前回の現場と同じく、鹿のひずめの痕跡が残っていた。殺された男性はどちらもネイティヴ・アメリカン系の女性を連れていた。ファラデーとリードは、二人の会話を耳にしたネイティブ・アメリカン系の男性から、ネイティブ・アメリカンの半人半獣ディア・ウーマンの伝説を聞かされる。上半身は女性で、下半身が鹿の脚らしい。カジノで遊んでいるリードに女性が近づいてきた。ほろ酔い気分で陽気なリードは、あのディア・ウーマンだとは気づかずに部屋に入っていく……。



「ディア・ウーマン」って言うからてっきりスマップの歌かと思ったら「Deer Woman」鹿女だったんですね。これってあらすじに書いてある展開そのままなのかと思っていたら思いっ切りそのままでした。つまり下半身が鹿の女がなんの根拠も無く人を殺していくっていう話です。なんじゃそりゃって感じですが見ると以外とコメディタッチで面白いです。

グチャグチャにされた死体から鹿の毛が発見され犯人は誰か?どうやって殺したのか?犯人を追い詰めていくのが動物担当の落ちぶれた刑事と今まで話もしたことないような黒人警官です。なぜこの黒人警官が刑事になついてきたのか知らないがなぜか仲良くなってます。

続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マンハッタン・ベイビーって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。イタリアンホラーの巨匠ルチオ・フルチの作品「マンハッタン・ベイビー」を懲りずに見ました。

マンハッタン・ベイビー
DMMでレンタルする

あらすじ:マンハッタンを舞台に少女に憑依した残虐な霊と人類の壮絶な戦いが始まる!イタリア・ホラーの帝王ルチオ・フルチが贈るスプラッター・ミステリー。



これはスゴイです。フルチの中でもとくにヒドイ作品です。

ストーリーが破綻しているわけでもなくスプラッターに力が入っているわけでもありません。特に見所もなくいいところもありません。噂によると制作途中で予算がガッツリ減らされてフルチのやる気が無くなったという話です。とりあえず撮ればいいやっていう作品ですから面白い訳がありません(苦笑)

続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マスターズ・オブ・ホラー インプリント〜ぼっけぇきょうてぇ〜って怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。マスターズ・オブ・ホラーでなぜか日本代表になった三池監督の「インプリント〜ぼっけぇきょうてぇ〜」観ました。

インプリント~ぼっけえ、きょうてえ~
DMMでレンタルする

あらすじ:おそらく、日本の明治時代のとある地方。愛する小桃を探し求めて日本を放浪するアメリカ人文筆家クリス。ある時彼は、川の中の小さな浮島に建つ遊郭を訪ねる。彼はそこで、小桃を知る醜い素顔の女郎と出会う。やがてクリスは、女郎の語るあまりにもおぞましい小桃の最期と、女郎自身の身の毛もよだつ悲惨な生い立ちを聞かされることになるのだった…。




「好きなことやっていいよ」

この言葉が命取り。本当に好き勝手やった三池監督、結果放送禁止になりました。なんのために撮ったんだか・・・。

インプリント〜ぼっけぇきょうてぇ〜の続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マスターズ・オブ・ホラー/虫おんなって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。マスターズ・オブ・ホラー「愛しのジェニファー」のカップリング作品「虫おんな」観ました。

マスターズ・オブ・ホラー ダリオ・アルジェントvsラッキー・マッキー
DMMでレンタルする

あらすじ:昆虫学修士をもつアイダ・ティーターは、昆虫の研究を仕事にしているだけでなく、高級アパートの自室に様々な虫を飼っていた。しかも彼女はレズビアン。つきあい始めた女性が、アイダの部屋に遊びにくると決まって気味悪がり、翌日にはデートのキャンセルのコメントが留守電に録音されている。そして、ふられる度に泣きじゃくる。そして、会社の同僚マックスに、ペットで虫を飼うなと、恋の指南をされる。



監督はラッキー・マッキー。なんか聞いたことある名前だと思ったら「怨霊の森」の監督でした。

主演はアンジェラ・ベティス。どこかで見たことある顔だと思ったら「ツールボックス・マーダー」の主役でした。


虫おんなの続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

マスターズ・オブ・ホラー/愛しのジェニファーって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。13人のホラー監督が恐怖を競ったという「マスターズ オブ ホラー シリーズ」。ダリオ・アルジェント監督の「愛しのジェニファー」観ました。

愛しのジェニファー
DMMでレンタルする

あらすじ:何者かに殺される寸前の少女を助けた警察官フランクだが、実はこの少女は傷のある醜悪な顔と完璧な肉体で男たちを破滅させていく魔性の存在だった…。



本来このシリーズは2作品がパッケージされていてどっちの作品が好き?っていう感じなんです。例えばこれだとダリオ・アルジェントvsラッキー・マッキーなんですが、このたび人気作品が単品リリースされたんです。

その人気作品の中の一つがこの「愛しのジェニファー」なんです。

愛しのジェニファーの続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)

ミステリー・ツアーって怖いの?

ホラー映画洋画

ホラー映画初心者のすけきよです。小六のB級A画館の小六さんも「なんじゃこりゃー」と叫んでしまった作品「ミステリー・ツアー」観ました。


DMMでレンタルする

あらすじ:南の島でバカンスを楽しむ一行。だが、島には昔から伝わる怪奇伝説があった。そのうちひとりずつ仲間が消えていく。ボートを壊されて島から出られなくなった彼らの決死のサバイバルが始まった。




なんじゃこりゃ〜(笑)

オープニングはホラーの王道らしく若い男女が何者かに殺されるシーンから始まりますが、段々コメディーになっていきます。

ミステリー・ツアー続きを読む

[PR]ゾンビ屋れい子安いDMM月額レンタルホラーDVD-BOX激安:TENGAが4本セットで3420円

ちゃんとしたホラーレビューが読みたい人は人気blogランキングにほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へで読めるよ(笑)